普通車AT限定解除

MT(マニュアルトランスミッション)の車両を運転するのに必要な免許となります。
クラッチとシフトレバーを使ってギアを操作し運転をします。
普通車の免許をお持ちでない方でMT免許をご希望の場合、当校では普通AT教習終了後、AT限定解除になります。

教習車についてのご案内

トヨタ
コンフォート

タクシー等にも利用されている車です。
特徴として、車の前方・後方が見やすく、車両の感覚が比較的つかみやすい車両となります。
あと、非常に小回りがききますので教習車として最適の車両です。
マニュアル車と、オートマティック車の違いについて MT車とAT車って何?みんなは、どっちの免許取ってるの?お悩みの方必見!統計データに基づいて、MT車・AT車の違いをご説明致します。
入学資格要件について
年 齢所持免許視力・聴力その他
18才以上普通車AT ※ ・片眼0.3以上
・両眼0.7以上
・赤・黄・青の
識別が出来ること
四肢又は体幹に
障害がないこと
◇免許をお持ちでない方で、普通MT免許をご希望のお客様へ
普通MT免許をご希望の方は、普通AT免許にて当校を卒業後、AT限定解除をしていただく形となります。
注:普通MT免許をご希望の方は、普通ATを申込される際に「普通AT+普通AT限定解除(セットプラン)」の合計金額をお支払いいただく必要がございます。
例):普通MT取得に必要な料金(普通AT+普通AT限定解除(セットプラン))所持免許なし又は原付の場合
   325,270円 + 36,080円 = 361,350円(申込の際に必要)
※一眼の視力が0.3に満たない場合は、他眼の視力が0.7以上で視野が左右150度以上が要件となります。

※身体に障害のある方は、障害の程度によりご入学が可能な場合もあります。
事前にお問い合わせの上、ご相談にお越しください。
教習料金について
現有免許お申込時
お支払額(税込)
( A )
仮免交付費用(非課税)
( B )
卒業までに
必要な料金
( A + B )
普通AT
69,080円 なし 69,080円
普通AT限定(セットプラン)
※普通ATと同時申込の方のみ適用
36,080円 なし 36,080円
教習時間について
現有免許 教習時間
( 技能 )
教習時間
( 学科 )
教習期限
普通AT限定
(限定解除)
4 時限 なし 3ヶ月
※上記技能教習時限は、学習が順調に進んだ場合の『最短教習時間』となります。
お客様の学習の進捗状況により、追加で補習授業を受けなければならない場合があります。
お客様のご都合により必要になる料金について
補習料金(1時限) 及び 技能キャンセル料(税込)
5,170円
特に重要なご案内について
※上記料金では、消費税抜き・消費税込みをどちらも記載しています。

※普通科の方で仮免許学科試験に不合格となった場合は、別途 仮免許学科試験再受験料 (1,800円)が必要となります。

※技能教習予約及び効果測定予約及び応急救護予約のキャンセルは、予約日当日の朝7時までとなります。
検定(試験)予約のキャンセルは、予約日前営業日の営業時間終了2時間前(平日18時/土日16時)までとなります。
(臨時教習実施時も、上記時間での予約締切となります。)
上記締切時間以降は取消ができません。
予約日当日、欠席又は遅刻をした場合は、キャンセル料として、技能補修料金1時間分が別途必要となります。
お申込手続きについて
ご入学のお手続きは、こちらをクリック!『入学申込フォーム』からお願い致します。※こちらからお申込手続きが可能です。受付窓口での手続きの7割程度が完了します。


セキュアーシール


PAGE TOP

Copyright © 2016 Sekime Driving School